MENU

カテゴリー

  • バイクさんぽ
  • バイクいじり
  • ななちゃれんじ
  • ひと手間レシピ
  • なな語り

記事をさがす

SEARCH

「ななレポート」

人生は「選択」と「挑戦」の連続だ

  • バイクさんぽ
  • バイクいじり
  • ななちゃれんじ
  • ひと手間レシピ
  • なな語り
  • 大きな感謝を込めて

  • オラクルカード、始めました♡

  • 耳つぼジュエリー資格取得(〃ω〃)

  • CB223S コスモス畑in読谷村へ

  • 小型限定解除、無事合格!

  • バイク教習所へ申し込む、の巻

  • ターニングポイントは2018年

  • バイクはいいぞ

  • はじめまして、はじめました

戦跡から「沖縄戦」を見つめ直した、もう1つの沖縄

2023年1月18日

ゆったりとした時間が流れ、海に焦がれて足を運ぶ方も多く、人気な観光地として上位にランクインする沖縄。 沖縄といえばその裏に「沖縄戦」という歴史があります。 戦争はもちろん沖縄だけでなく日本全体での出来事ではありますし、な…

バックナー中将戦死之跡

2022年11月14日

バックナー中将戦死之跡は、沖縄県糸満市真栄里にあります。 道沿いにある階段を上がった小高い丘の上にあるバックナー中将が戦死した場所。 米第十軍司令官サイモン・B・バックナー中将は1945年6月18日午後1時15分、戦闘指…

白梅之塔

2022年11月14日

前に富盛の石彫大獅子で出した画像ですが、今回お話する白梅学徒隊に所縁のある場所が映っています。 丸で囲んでいる場所は、現在東風平中学校のある場所。そこに第二十四師団第一野戦病院(山3486聯隊)が置かれていました。3月6…

独立高射砲第27大隊英霊の碑

2022年11月26日

独立高射砲第二十七大隊英霊の碑は、近隣に『陸上自衛隊 南与座分屯地 第4高射中隊』の基地のある沖縄県島尻郡八重瀬町安里にあります(こちらもスマホナビで表示される場所です)。 昭和19年5月19日下関市防空第23連隊にて編…

第24師団第1野戦病院 手術場壕

2022年11月14日

第24師団第1野戦病院 手術場壕は、沖縄県島尻郡八重瀬町字富盛にあります。 白梅学徒看護隊が動員していたことでも有名な壕で、「上の壕」と「下の壕」の2つの壕があるとのことでしたが、現在見ることができるのは、「上の壕」にあ…

イリュージガマ

2022年11月14日

「イリュージガマ」沖縄県島尻郡八重瀬町具志頭にあるガマの1つですが、沖縄にいてもその名前すら聞いたことがありませんでした。 イリユージガマは沖縄戦当時、日本軍の歩兵第89連隊第5中隊の本部としても利用されたほか、具志頭村…

リンゴ酢とビオフェルミンでダイエット

2022年12月5日

”【リンゴ酢+ビオフェルミン】1日1杯飲むだけで痩せる効果がすごかった!血糖値を下げて糖尿病リスクまで解消!” などと、ここ最近リンゴ酢とビオフェルミンでのダイエットがヤケに目に付く・・・。 これってもしかして流行ってる…

富盛の石彫大獅子

2022年11月14日

富盛の石彫大獅子との出会いは2018年8月。 そこは偶然立ち寄ったところで、お世辞にも人気なスポットとは言えないような・・あまり人気(ひとけ)の無い雰囲気。 そこに何も言わず佇んでいました。沖縄の「シーサー」に向き合うき…

沖縄の「シーサー」に向き合うきっかけ

2022年11月14日

沖縄の象徴ともいうべき「シーサー」、今では誰もが知る人気者。 画像は沖縄県立博物館・美術館の入り口にある琉球家屋。ご覧のように「赤瓦にシーサー」で、そのシーサーの役目は魔除けになります。 シーサーの他にも魔除けの象徴とも…

自分で簡単にできるステッカー作り

2022年10月30日

オリジナルでTシャツを作成したお話しを、以前のブログ「なならいふ」で綴ったことがあります。→ 着るものでも仕事が楽しくなる!お米屋さん女子にこそ着てほしい、お米デザインTシャツ、可愛く仕上がりました。 そのあと懲りずに、…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 14
  • >

カテゴリー

  • バイクさんぽ
  • バイクいじり
  • ななちゃれんじ
  • ひと手間レシピ
  • なな語り

記事をさがす

最新の記事

  • 伊原第一外科壕跡

    2023年1月25日
  • 沖縄陸軍病院之塔と沖縄陸軍病院山城本部壕跡

    2023年1月25日
  • ハナンダー橋

    2023年1月18日
  • 魂魄の塔

    2023年1月18日
  • 敏感肌、アラフォーバイク女子(?)、のスキンケア事情

    2022年12月5日

Youtube「ななchannel」

HONDA CB223S を相棒に、YouTubeでモトブログを配信しています♪
→ ななchannelはこちら

ブログ管理人さん

なな
バイク歴GN125H→gsx250r→ジクサー250r→#cb223s(只今ゾッコン中)。自転車に乗れない私がMT小型免許取得後、2020.5 MT中型免許を無事取得。バイクとの出会いが私の人生観を大きく変えてくれました。興味のある「モノゴト」はとりあえずチャレンジします。今のモットーは”自分に素直に生きよう”
詳しいプロフィールはこちら

\ Follow me /

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

© Copyright 2023 「ななレポート」.All Rights Reserved.