MENU

カテゴリー

  • バイクさんぽ
  • バイクいじり
  • ななちゃれんじ
  • 簡単レシピ
  • なな語り

記事をさがす

SEARCH

なな日和

人生を愉しもう、自分を知ろう

  • バイクさんぽ
  • バイクいじり
  • ななちゃれんじ
  • 簡単レシピ
  • なな語り
  • 大きな感謝を込めて

  • オラクルカード、始めました♡

  • 耳つぼジュエリー資格取得(〃ω〃)

  • CB223S コスモス畑in読谷村へ

  • 小型限定解除、無事合格!

  • バイク教習所へ申し込む、の巻

  • ターニングポイントは2018年

  • バイクはいいぞ

  • はじめまして、はじめました

サン・ジョルディの日

2023年4月21日

「サン・ジョルディの日」。日本ではあまり知られていませんが、スペインカタルーニャ地方伝統の祝祭日で、バラの花と本を贈る日とされています。 まず、聖人サン・ジョルディ(Sant Jordi)が殉教した日として、この日に愛を…

ムツゴロウさんの言葉に想うこと

2023年4月7日

「子どものうちから、心から楽しむということを身につけてほしい。これやってれば楽しいんだということを身につけてほしい」 4月6日にニュースで聞いた、子どもの頃からよくみていた「ムツゴロウさん」こと、畑正憲さんの訃報。あちこ…

カーブス、実際に行ってみました

2023年3月31日

女性だけの30分フィットネス「カーブス」は、これを読んでくださっているあなたは既にご存知のことと思います。 今回は、そのカーブスに行こうと思ったきっかけや実際に体験コースを受けてみたこと、その後などのお話をしてみようと思…

「平和」への向き合い方を考える、もう1つの沖縄 ②

2023年3月17日

前回綴らせていただいた戦跡から「沖縄戦」を見つめ直した、もう1つの沖縄 ①。 動画の方からもお声をいただき、重苦しい内容にも関わらず真剣に観てくださっている方がいるのは、すごく励みになりました。 苦しくなるようなものばか…

「 報得橋( むくえばし )」| 沖縄の文化財

2023年3月17日

普段あまり通らない道で、ふと目に留まったものがありました。遠目で見ると何かしらの遺跡?みたいな雰囲気の石積み。 糸満市照屋。 報得橋( むくえばし )というそれは、 糸満市指定有形文化財でした。 「 報得橋は、もとは木橋…

ギーザバンタ( 慶座絶壁 )

2023年3月17日

ギーザバンタと呼ばれる慶座絶壁。ギーザバンタは海に流れ落ちる末広がりの滝のある、沖縄南部の絶景としても知られています。 ”バンタ”は沖縄の言葉で”崖”を意味しています。 沖縄本島だと最北端の辺戸岬付近にある”茅打ちバンタ…

荒崎海岸( ひめゆり終焉の地 )

2023年3月17日

沖縄本島最南端の岬、といえば「喜屋武岬」だと思っていましたが・・実はこの「荒崎海岸」が本島最南端だそうです。知らない人・・多いんじゃないかな。 というのも「車で到達できる」という意味での最南端だそうで、実際の緯度では、喜…

伊原第一外科壕跡

2023年1月25日

伊原第三外科壕から約300mの場所にある自然壕で、沖縄陸軍病院の機能が置かれ、ひめゆり学徒隊も滞在した伊原第一外科壕跡。 最も多くの犠牲者を出したと言われる第三外科壕跡のすぐ脇には、ひめゆりの塔や慰霊碑が建立され、多くの…

沖縄陸軍病院之塔と沖縄陸軍病院山城本部壕跡

2023年1月25日

沖縄の歴史に触れる中で、個人的に祖母の記憶にある沖縄戦を無視できないという思いから、遅くはなりましたがここ最近、やっと調べ始めています。 もちろん、祖母の記憶だけでは沖縄戦というものを理解するには不足があるので、まずは戦…

ハナンダー橋

2023年1月18日

ハナンダー橋の存在を知ったきっかけは、YouTubeのフォロワーさんからのDMでした。 「ハナンダー」と地元で呼ばれる、琉球石灰岩が自然の侵食により形成され天然にできた自然橋が沖縄県八重瀬町にあります。ハナンダーとは、牛…

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 21
  • >

カテゴリー

  • バイクさんぽ
  • バイクいじり
  • ななちゃれんじ
  • 簡単レシピ
  • なな語り

記事をさがす

Youtube「ななchannel」

HONDA CB223S を相棒に、YouTubeでモトブログを配信しています♪
→ ななchannelはこちら

ブログ管理人さん

なな
バイク歴GN125H→gsx250r→ジクサー250r→#cb223s(只今ゾッコン中)。自転車に乗れない私がMT小型免許取得後、2020.5 MT中型免許を無事取得。バイクとの出会いが私の人生観を大きく変えてくれました。”自分に素直に生きよう”をモットーな生き方にシフトチェンジ♪ 人生は「選択」と「挑戦」の連続です。 かくいう私は、きっとバイクも人生も方向音痴。結局、方向音痴良し、人生に地図なんて不要!
詳しいプロフィールはこちら

\ Follow me /

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

©Copyright2025 なな日和.All Rights Reserved.