GN125H、私の愛車です

バイクさんぽ
スポンサード リンク

GN125H、最初の私の愛車です♪

振り返ると教習中の記録が滞り・・無事にバイクの小型免許取得し納車したにも関わらず、バイク専用アカウントのTwitterとYouTube更新ばかりをしていたようです💦 記録を辿ろうと色々見ていましたが、遡れないところがあるようですね(T . T) 

転校先でMT中型を目指していましたが、あまりにも進歩が思わしくなへ「小型のMT乗ってみる?」と声かけいただき乗った小型MTの乗りやすさに感動し・・本来途中での切り替えができないのを「じゃあ頑張ってね!」と校長先生自らおっしゃっていただき、そこで小型MT免許を取得しました。

その道程も困難極まるもので(笑)、8の字、クランク、一本橋など課題は山積みでした。思いの外、急制動と坂道発進はほぼ問題なくできたのは謎です。

特に一本橋が大の苦手で、何度もコケて教習車のGNちゃんのエンジンガードを曲げたりガソリン漏らすほどぶつけたり・・

二段階に上がる頃には教習所の二輪の指導員・掃除の方・受付の方・送迎の方と顔なじみになり、無事二段階のゼッケンになったのをみると「お〜!!似合う似合う、頑張れ」と励ましていただいたり。

「空いてるのでここ入れておきましょうね」と教習の予約を一緒になって考えてくれた受付の方は、卒業検定を一発合格した日には一緒に喜んでくださいました。指導員の方も教習中にもかかわらず手を振ってくれたり「今までの中で一番良い走りをしてたよ」と言ってくれたり。

本当に私は恵まれた素晴らしい環境で、このバイク免許取得ということへ向き合えました。これを書いている今、既にその時から3年経過はしているのですが、昨日のことのようにその喜びが溢れ、目頭が熱くなってくるほど。

最初にバイクに触れた日から発進停止がうまくできるようになるまで3ヶ月・・
卒検まで3ヶ月と、まさかの期間丸々半年をギリギリで卒業、最短9時間ほどの教習内容を27時間過ごしました。補習ページが間に合わなくて上に用紙を追加されたくらいです。もちろんお金も人の3倍費やしました。

傷も怪我も半端なかったのですが、「路上に出てこけると大惨事だよ、今のうちにいっぱいコケて練習してるんだよ!」そんなtwitter内での励ましや、「取ってしまえばこっちのもんだよ、大丈夫!」という周りの声に救われていた日々です。もちろん、心折れかけることも数回、駐車場まで行って逃げ帰ること数回、天気や仕事のせいにしてキャンセルすること数回・・その頃の私は自分自身のその状態を「豆腐メンタル」と名付けました。

2019年5月25日に小型MT免許取得
2020年5月25日に小型MT限定解除

奇しくも同じ日でバイクの免許を取得しているという♪

小型免許を取得し、購入した初バイクは、GN125H。

教習車と同じものだったことで取り扱いが他のに比べて慣れていたことと、カラーのひとめぼれ♥ GN125Hを見つける直前までヤマハのYBR125で仮押さえまでしていたのに、ふと開いたグーバイクのページで見つけた青のGN。思わず見に行き、その場で申し込みをしていました(汗)。もちろんYBRは平謝りで解約金のようなものまで支払ってGNをゲットしました(;’∀’)

結果、本当にこのコに合えてよかったと思っています。

新古車くらいの走行距離で傷もなく、綺麗なコでした。それからも(私の立ちゴケでの傷以外)大きなトラブルもなく、私を育ててくれました。

小型の割には大きく見えるようで「何CCね!?」と道やガソリンスタンドで声をかけてくるおじちゃんが多く、周りにも「これ小型なの!?」と驚かれることも少なくありません。

GN125はいくつか種類があるようですが、Hは通っていた教習車と同じものでした。教習車両になるくらいなので扱いやすさや乗り心地もよく、燃費はおおよそですがリッター350kmくらいです。

ただ、GNのネックは中華製ということ。なので純正の部品等が入手しづらかったりします。

GN購入するときに「タイヤが少し滑りやすいかも」と聞いたので、とりあえずフロント(前)タイヤだけ先に交換しようとライコランドへ相談に行きましたが、最初嫌がられました(´;ω;`) うまく、ネットで対応車種を調べたりTwitterで情報を集めると、この問題はクリアできます。

GN125H。125CCですが先日九州ツーリングも行けました!

もちろん高速道路などの自動車道は走れないのでひたすら下道を走るワケですが、私にとってその時視野に入れていた中型免許を取ってすぐ行くよりも、慣れ親しんで大好きなこのコと行きたかったのです(はい・・わがままです)。

結果、九州では立ちゴケ1回ありましたが、けがや事故もなく無事鹿児島・宮崎・大分・熊本・北九州・山口を走り抜けることができました♪前半3日間くらいは雨でほとんど動けなかったのですが、総走行距離約2,000キロ、GNはすごく頑張れるコで、さらに絆が深まってしまった感じです。

小型バイクでもピンクナンバーでもこの年でスタートしたチャレンジでも女性でも、成せば成る!ということで、最初に応援してくれた方々へのお礼と、これからの方への励みになればと思っています。

GN125以外でももちろん良いバイクはあります。GSXの125はかっこいいし、最初に購入を考えたYBRもGNと似た感じで渋くて大きく見える感じです(シーソーペダルが慣れるまで大変そうですが)。他にもいろいろありますが、とりあえず「GNはかっこいいぞ」ということと「バイクはいいぞ」という気持ちがブログやTwitter、YouTubeを通して少しでも感じていただけたらと考えています。

ただ、バイクはこけたりするとモロに生身の体なのでケガすることは覚悟となります。事故に合ったりすると確実にバイクは大変なことになります(教習中だけでなく、納車後も数回コケてだいぶ足を怪我した私は身を持って実感しています💦)。

GN125H

大好きなバイクにずっと乗れるよう、そんなバイクの愉しさを教えてくれた人達を悲しませたり後悔させたりしないよう、心から気を付けて乗らなくてはいけない乗り物です。そこだけは覚悟というか、絶対に気を付けてほしいところです。

「できる」「できない」という言葉で 不可能を増やして
自分を弱者にしてはいけない。

「やる」もしくは 「やらない」という言葉を使って
自分の意思を表し 自分の心を源にして

行動を選んでいこう。

スポンサード リンク