#metime

なな語り
スポンサード リンク

「自分時間。どう作るの?」
前の仕事を退職し、朝の時間にゆとりができてからは、朝ご飯を口にしながら朝ドラ、その後は洗濯物を干しながらあさイチ(朝ドラの後の番組です💦)を観るまでが、なんとなく毎朝のルーティーン。

そのあさイチで、昨日の話題が「#metime」というものが最近SNSで流行っているのだそう。
「metimeって何?」と思った方はこちら↓もご参考ください。

#metime: 自分と向き合う時間のつくりかた Kindle版

metimeって・・文字通り自分時間?そう思いながら見ていると、まさにその通りで、忙しい毎日の中で自分の時間が持てないとか、せっかく時間が空いても結局何をしていいかわからないまますぎてしまうことが多いようです。

しかも、、、
私が驚いたのは、そのためのオンラインサロンまであるのだとか。そこで冒頭の「自分時間。どう作るの?」
が登場します。

「(オンラインサロンまで受けるなんて)必要ナンデスカ?」

と言ってしまうと炎上しかねない一言ですが、私には微妙にしっくりこない言葉でした。というのも、自分の時間が本当に欲しいのならどうにか隙間で捻出してるだろうし、何をして良いかわからないなんて、好きなことややりたいことがわかってないってことですよね。
それを時間ごとに何をしているかの行動を書き出して、それを振り分けて誰かにお願いできないか考えてみるとか省けないか考えてみるとか・・あ〜周りくどい( ̄∇ ̄)

子育てに忙しいのは本当に数年。
子どもが大きくなれば勝手に離れていくしほっとかれます。小さい頃は手がかかるけど、大きくなればおかん出がかかるとはよく言ったもんです。その数年をいかにパフォーマンス良く過ごすかなんて考えるのはもったいない。数年後、「あの時もう少しあ〜やって関わっておけば良かった」とか後悔するのがオチです。

それよりも、子育てに忙しいうちに、好きなことややりたいことの種を見つけておく方が先決です。その時はまだ育てられなくても後で嫌というほど、それに着手できる時間が待っています。

「好きなことややりたいことが見つからないとかわからない」ともよく聞きますが、まずはとにかく思いついたものや気になったことには関わってみるべし!
経験することで自分に合うか合わないかが肌感覚でわかるし、合わないなら次へ進めばいいだけ。小さな挑戦が気分転換にもなるし、自分の世界観も広がるので一石二鳥です♡

メールすら返す時間もないほどの仕事に追われたあの頃が本当に忙しかったんだと振り返ることができるから、四六時中、全ての時間が忙しい人なんてそういません。

めんどくさい、そうどこかで思っているのかなって思います。
朝起きて、ご飯作って、子供を送って仕事行って、子供迎えて帰ったらご飯作って家事して・・・あ〜忙しいって言っている「毎日」って、実はコンフォートゾーンではないでしょうか。
日々繰り返していることだから、それを変化させるってめんどくさいし潜在意識的には嫌がるんですよね。

それら全てをぶっ壊して行こーぜ!
というファンキーな吹っ切れ方をしていきましょう。その日々の中に小さな好きなことややりたいことの種を見つける「種探し」をしていくことがその一歩です。

自分探しなんてしなくて良いです。
自分というものは外に出かけても見つからない場合が多くて、結局ずっと自分探しをしかねません。自分は自分の中にあって、気づくことが自分探しにつながります。

・・・。

熱くなってくると同時に、なんだか訳わからなくなっていきそうなので、今回はこの辺で止めておきましょう。

最終的に「生きている感覚がほしい、んかな。今の世の中」と感じています。SNSによる承認欲求が当たり前になり、他人に自分の存在を見出すしかない生き方は疲れてきます。
どうか、自分自身の中にちゃんと自分を見つけてあげてくださいね。

「やりたいことがわからなくて悩んでいるダメな自分」じゃなくて「やりたいこともわからないのに頑張ろうとしている自分」、「何をやったら良いのかわからない情けない自分」じゃなくて「何をやったらいいかもわからないのに何か動き出したい自分」です。

自分の人生を良くしようともがいて頑張っている自分を責めてちゃだめですよ♡

以下の過去記事もご参考ください。

スポンサード リンク