所得税減税、どう影響するの?
「所得税減税」、今ニュースを騒がせている(?)キーワード。 所得税・・・。何気に給料で引かれているのをみていましたが、それが減税するとどう影響するのかということを、きっと子どもに説明できない(汗)。 「どう説明するんだ?…
「所得税減税」、今ニュースを騒がせている(?)キーワード。 所得税・・・。何気に給料で引かれているのをみていましたが、それが減税するとどう影響するのかということを、きっと子どもに説明できない(汗)。 「どう説明するんだ?…
「今まで好きだったこと」をやるんじゃなくて「今好きなこと」をやろう。 人は、年齢を重ねるにつれて、価値観や興味関心が変わっていくものです。そのため、今まで好きだったことが、今でも好きかどうかはわかりません。 「昔好きだっ…
「バイクの免許を取りたい!・・・けど教習が怖い」「教習、オーバーしまくり・・・下手すぎる」 大丈夫、まだ諦めないで! あなたへ贈りたい、自分なりのやる気スイッチの見つけ方を綴りました。 そんな願いを込めて、自虐ネタだらけ…
自分にはできないと 考えている間は、 人間はそのことを やりたくないと 心に決めているのである (スピノザ 哲学者) あなたは、毎日充実していますか? 充実感はどこからやってくるのか。 それは、行動するところからやってき…
「否定される」ということと「否定しない」ということは対極にあります。最近出会った本があり少し気になった内容でもあったので、今回はそんな内容のお話をしていこうと思います。 否定され続けると人はどうなるか 否定されることは少…
出会いは人生を豊かなものにしてくれます。それは間違いありません。 ただ、「人との出会い」に限定して固執しなくても良いと思うんです。 人との出会いは、もちろんですがさまざまな「出会い」に目を向けてみましょう。 才能との出会…
ずっと・・・気にはなっていたんです。旅に出る少し前、痛みがあるレベルではなかったのですが「なんとなく気になるな」くらいには。 その時に行っていれば治療も簡単だし費用もそうかからず、 痛くなる前に治せていた。 わかっている…
ある日、前職で懇意にさせていただいていた先輩からLINEが届いたのが始まり。 最初はこの先輩が新しいことを学ぶにあたって、私なりの意見を求めてきた内容だったのですが、そのうち先輩が「友人が新しくビジネスを始める。一度会っ…
燃料ゲージもシフトインジケーターも無い、ある意味感覚で乗るまっしぐらなバイク。 CB223S、気がつくと納車して2年が経つ。 GNを手放し、迷走していた私に「バイクの楽しさとは」を思い出させてくれた 今では大事な相棒。 …
先月の初給料日のこと。 「ちゃんと入っているかな」と少しのドキドキを抱えてやってきたATM。暗証番号を入れて表記を見ると お〜!!ちゃんと入ってるっっっっ!!! と、人生初給料をもらった新社会人的な心境に。で、下ろしたい…