いつか遊びがモノを言う

なな語り
スポンサード リンク


変わっていくこと、
それが学ぶということ、
知るということです。 

自分が変わっていなかったら、
何も学んでいないと思えばいい。

~養老孟司~

学びを知識に変えるのではなく、 
学びを行動へつなげたい。
学びから何をしたいか分かると思うし、
でないときっと何をしたいかすら  
分からない。

学びは、なにも学校にだけにあるものではなく、
勉強よりもっと広いもの。
タネは、どこにでも転がっているから
見逃すことも多いけど。

今でも失敗したな…と感じることは
あります。  

そこで歩みを止めると怖くなるのが
ほとんどだけど、
歩みを止めても良いと思えるし
きっとタイミングで動いていく。

私のタイミングは
他から見るとかなりマイペースで
心配してもらうコトが多いのですが
気にかけてもらえている今に
心から感謝しています。

今日、私の世界に
また1つ新しい風が入ってきます。

春分の日は「種まき」
秋分の日は「収穫」

今日、あなたはどんな種を蒔きますか

•*¨*•.¸¸♪*:.。..。.:* ゚・✿・゚:✲


写真は先日、辺戸岬へツーリング行った時に
見つけたモノ…

何これ🤔

一瞬釘付けになりましたが、
アメリカが沖縄を占領していた時代、
与論島との間で、年に一回だけ
交流集会が開かれていたそうです。
その友好の証として
『ヨロン島・国頭村友好のきずな』
と題した白い鳥の記念碑だとか

あちこち旅してまわってみても、
自分自身からは逃れられない。

〜ヘミングウェイ

「自分探しの旅」とは
よく耳にする
勘違いしやすいキーワード。 

けど、ホントは
「自分の中の本音探し」 
なんだよね。

生きていく毎日の中に
自分探しの旅はある。

¨*•.¸¸♪*:.。..。.:* ゚・✿・゚:✲

kemioって知ってますか??


10代には絶大の支持を得ているようですが、アラフォーの私は今回・・2日くらい前?に初めて本屋の店頭でお見かけした方でした(・・;)

何気なく手にとってペラペラめくりはじめた1冊の本。
そこに綴られている数々の言葉に、しばし釘付けに・・

買おうか悩んでいるうちに後の用事を思い出し、急いで本を棚に戻しましたが、そこから幾度となく繰り返される脳裏に焼き付いた言葉。

うちらはメモリーのために遊んでるの、あんたのフォロワーのために遊んでるんじゃない

(これだけではなく他にもフックがかかるようなものがありまして)

とりあえず、買っちゃいました(笑)、amazonポチり・・と「ウチら棺桶まで永遠のランウェイ」。届くのが楽しみです。なので、あえてこれ以上調べると出て来るであろう本に関することは調べないように気をつけます。

こちらの読後感想はまた後ほど♡

しかし。
こういう表現方法が独特な方を見るとワクワクします。

学校で「良き」とされるような文法的でなくとも、人の心には響くのです。ふと感じたのは、それが「生きている言葉かどうか」なのかもしれません。

そういう表現ができるような人に、私はなりたい・・と最近考えるようになりましたww

スポンサード リンク